東高円寺のボクシンングジム – GOPANDA GYM

入会申しこみはこちら

BLOGブログ

> BLOG > もはや病気!肥満の恐怖②

もはや病気!肥満の恐怖②

2023.10.25

前回は肥満が身体に与える影響について見ていきました👀

とくに幼い頃の肥満には気を付けて欲しいと書きました。

もはや病気!肥満の恐怖①

 

今回は肥満への対抗策を2つ考えていきます!

 

肥満への対策

肥満について解説されていたり、

対策について紹介されていたりする記事は数多くありますが、

共通する内容を見ていくと……、

 

・食べ過ぎない

・バランスよく食べる

・よく噛んで食べる

・飲酒量を減らす

・運動の習慣をつける

 

という内容をよく目にしますね。

けっきょく~、基本的なことですね。笑

 

個人的にも「食べ過ぎない」これに尽きると思います。

 

コーヒーは減量の味方?

チャンネル登録者数190万人越えの人気YouTuberの動画が面白かったです!

 

VAIENCEバイエンス

人間ができる肥満への対抗策として、

「カフェインを摂取すること」を提案しています。

 

もちろん摂り過ぎは良くないのですが、

カフェインを適度に摂取することは身体にいいです💪

 

カフェインが基礎代謝を向上させる

コーヒーで有名なネスレ社も記事を出していました。

コーヒーに含まれるカフェインには、

体脂肪を分解し燃焼させる効果が確かにあると書いています。

 

通常、食事を摂るとエネルギーの約10%が熱産生に使われるそうです。

 

一方、3~4杯程度のカフェイン入りコーヒーを飲んだ場合は9%

カフェインレスコーヒーでは6%程度の熱産生が

増加すると報告がされているそうです。

 

カフェインで基礎代謝が向上するということですね👀

 

カフェイン以外にもコーヒーに含まれるポロフェノールなども

健康のためには有効な成分になりますので、コーヒーの摂取は健康に良さそうですね。

 

食欲を抑える働きがある

コーヒーには食欲抑制効果があるとも言われています。

カフェインは中枢神経系に作用し、食欲中枢の働きを抑制する効果があります。

そのため、コーヒーの摂取によって一時的に食欲が抑えられることがあるようです。

 

以下は個人の方のブログに記載されていたので、

信じるかどうかは個人の判断に委ねようと思いますが……。

 

コーヒーを飲んだあと、

交換神経の働きが活発になるのは30分~1時間後らしいです。

食べすぎ防止のために食事の30分前くらいに1杯のコーヒーを飲むことを

おススメしていました。

 

他の記事では「運動の30分前に飲む」をおススメしている者もありました。

代謝が上がっている状態で運動することを推奨しているんですね。

 

ウーロン茶ってどうなの?

お茶系の飲み物にはポリフェノールが含まれています。

 

その中でも烏龍茶には特有の烏龍茶ポリフェノールが

ダイエットに効果的な成分の一つらしいです。

 

この成分には中性脂肪の燃焼を促進させる

効果があると言われています。

 

また、仕組みがよく分からないのですが、

ウーロン茶の記事を調べていると、脂肪の吸収を抑えて、

睡眠時の脂肪燃焼が促進されたという文章が見られます。

シングル&クランプティ, 鴨の糞の香り, ウーロン茶

南米では当たり前?マテ茶もいいよね!

マテ茶は「飲むサラダ」と言われ、南米を中心に食中茶とされています。

(ハーブティーに分類されるんですね)

 

ミネラル成分が多く新陳代謝の向上が期待でき、

食物繊維も豊富に含まれているため、腸内環境を整える効果も期待できます!

 

さらに、ゲニポシド酸という成分は、

コレステロールや脂質の吸収を抑えてくれるとあって、

ダイエット中の飲み物にはぴったりだそうです🍖

 

 

ウーロン茶やマテ茶にもカフェインが含まれているので、

味の好みや食事のシーンによって、

コーヒーと組み合わせて、長く続けていきたいですね!

ダイエット成功への道!効果的に痩せる方法と心構えを徹底解説|ダイエット初心者必見 | ごとぅーのダイエットブログ

美味しいコーヒーやお茶を探して、

心も体もリフレッシュしていきましょう☕

 

健康には適度な運動と食事の管理が大事!!

ジムで身体を動かして、健康になる習慣を身につけましょう🐼

 

🐼ゴーパンダジムの営業時間は、平日 13:00~22:00/土日祝日 13:00~18:00🐼

関連記事一覧

トップへ戻る