BLOGブログ
超重要!!🦷健康で美しい歯の話②
前回は白い歯の話から、
歯が身体に与える影響について
まとめてみました!
歯の役割5つの中で下記の3つについて
考えてきましたので、
🦷食べ物をかみ砕く
🦷発音を助ける
🦷顔の形を整えて表情を作る
今回は残りの2つについて考えていきます🦷
🦷歯ごたえを楽しみ・味覚を豊かに保つ
🦷身体のバランスを保ち、力を入れる手助けをする
🦷歯ごたえを楽しみ・味覚を豊かに保つ
常にゼリーとかプリントか豆腐とか、
そんなものばっかり食べていたら面白くないですよね。
ポテトチップス1つとっても見ても、
様々な形の商品が販売されており、
食感を楽しめるようにされています👀
プロの料理人が作る料理も、
“あえて”均一ではない切り方をすることで、
口の中で楽しめるようにしていることもあります。
美味しく食べるため・豊かな食事において、
「歯ざわり」や「歯ごたえ」「噛みごたえ」を楽しんで、
味覚を豊かに保つことの大切さが分かりますね!
いくら口に入れると溶けてしまうような
高級な和牛が重宝されるとはいえ、
そればっかりでは残念です……🐄
とくに食感が大切な食材があるようです。
それが、日本人の魂「お米」だそうです。
全く同じお米(現実的にはあり得ませんが)について、
炊き立てのものと、炊いてから冷蔵庫に入れて
おいたものではどちらが美味しいか?
風味とかを加味したとしても、
圧倒的に炊き立てのふっくらもっちりしたお米ですよね。
冷めたお米と温かいお米で、
化学的に見た味の変化はほとんどみられないそうです。
食感によって圧倒的な味の差が出ているのです。
🦷身体のバランスを保ち、力を入れる手助けをする
スポーツをしている人であれば
一度は聞いたことがあると思います。
ぐっと歯を食いしばるときに、
なんと最大で100kgもの力が
奥歯にかかっているそうです。
重い物を持ったり、持ち上げたりしようとすると
自然に食いしばるようです。
歯の食いしばり効果に関する研究結果によれば、
全身の筋力を瞬間的に増強させることも判明しています。
全身の筋肉を緊張させることにより、関節が固定されます。
関節が固定されると体の安全につながりますから、
しっかり力を出すことができるそうです。
ただし、早い動きを必要とする場合には
食いしばりはマイナス効果になる可能性もあるようです。
ハンマー投げの室伏選手は、
上下の歯の間に1ミリ程度の隙間を開けているそうですし、
テニスの錦織圭選手は、
ボールを捉える際に顎を少しずらした状態に
なると言われています。
「力まない方が素早い動きが可能になる」
というのは直感的に分かりそうですが、
なぜ?という理由のヒントになりそうですね。
上記したように、あくまで力む必要があるとき
そんな時にだけ歯を食いしばっているので、
歯がすり減ってきてしまっているのを
「スポーツしているから仕方ないか」
と、思っていたら少し注意が必要かもしれません。
普段の生活でもストレスがかかっている状態で
人はよく歯を食いしばってしまっており、
歯ぎしりをしている可能性もあるようです。
スマートフォンをいじっているとき、
ちょっと意識をして上下の歯が強くくっついていないか?
確認してみてください。
もし、無意識に力が入っていたら、
改善できるように心がけた方がいいかもしれません!
次回は歯についてラスト回🦷
“健康的な歯“について考えていこうと思います!
ホワイトニングってどういう原理?
親不知の恐怖!
といったテーマで見ていきます。
健康には適度な運動と白くて健康な歯が大事!
ジムで身体を動かして、健康になる習慣を身につけましょう🐼
🐼ゴーパンダジムの営業時間は、平日 13:00~22:00/土日祝日 13:00~18:00🐼
-
<前の記事
超重要!!🦷健康で美しい歯の話①
-
次の記事 >
超重要!!🦷健康で美しい歯の話③